ままここmamacoco

アラフィフにして、フリーランスに転向したHSP女は果たしてフリーとして生きていけるのか?

秋祭りの時期!~静岡西部の祭りは熱いのだ!

f:id:teratchi:20161007175200j:image

 

今、お祭りです!

静岡県西部の人たちはお祭り好きのようで、秋ともなると毎週のようにここかしこでお祭りがあります。

 

この辺りのお祭りは、『屋台』と呼ばれる山車(だし)を各町内で引いて練り歩きます。

太鼓や笛、三味線のとても和で軽快なリズムとともに屋台を引き、家々の前で子どもや大人たちが手踊りを披露します。

手踊りは縁起ものですので、ご祝儀を払って踊ってもらいます。

 

掛川はこんな感じですが、近いけれども、ちょっと場所が離れるだけでお祭りの様子は違ってきます。

 

海岸近くの地域と内陸の地域でもまた屋台の形も変わり、お囃子や踊りなども変わってきます。

みなそれぞれ自分の地域に誇りを持っていますから、他の地域と自分の地域とやっていることが違うことを知ると、

「そんなぶしょったい」(かっこ悪い)

とか

「お祭りはこれが一番だら(自分のところがいいと言っている)」

などと、本人たちは知らず知らず自慢?をしています^^

でも他所の地域もそれぞれ趣向があって、面白いものです。

 

この辺りの屋台は大きく2種類。

御殿屋台(ごてんやたい)と花屋台です。

山の地域では御殿屋台が多いでしょうか。大きな車輪が2つで手木を激しく上下に揺らして盛り上がります。

f:id:teratchi:20161008092904j:image

[画像引用:掛川観光協会]掛川大祭とは 「掛川観光協会」

 

だんじりのように走り回りません(笑)

 

海側の地域は花屋台が多く見受けられます。

f:id:teratchi:20161008092611j:image

光陰矢の如し!!/出張特集-じゃらんnet

[画像引用:じゃらんより]

花の飾りが華やかで、おかめやひょっとこなんて踊り手が前方に乗っていたりします。

 

町によっては「朝練り」なんていって、朝5時から太鼓叩いて練り歩くそうです。早いわー。

 

土日は雨模様のようですが、楽しみたいですね!

晴れろー!

 

 

 こんな静岡もあります

www.teracchi.com

 

www.teracchi.com

 

 

www.teracchi.com