ままここmamacoco

アラフィフにして、フリーランスに転向したHSP女は果たしてフリーとして生きていけるのか?

働きながら小説14万字を書ききった時間管理術

こんにちは! 子育て応援♪育勉インストラクターのてらっちです♪

育勉セミナーでは『行動術』と称して時間管理のワザを伝授しています。
子育てしていると、本当に時間がないものですが、時間は作り出すものとはよく言ったもので、術を心得るとなんとか作ることができるものなんです。

というわけで、一番ハードだったときの私なりの時間管理術を書いてみます!

チャレンジしていたこと

昨年は9月よりコーチにもついてもらい、いちどきに多くのタスクにチャレンジしました。
日々正社員の仕事をこなし、たまに持ち帰り仕事や残業も発生もしている中、

・育勉インストラクターの資格取得の勉強と試験
・10万文字の小説書き
・ブログ更新

をやっていました。
ちょっと詰め込みすぎです(苦笑)
もう少しやらないことも考えなければですが、いろいろやりたくなりチャレンジしていました。まあ結局、ブログ更新は途中でやめることにし、結果、

・インストラクターの資格を取得(9月〜11月)
・14万文字の小説を書き上げる。(10月〜1月)

をやりきりました。

漠然とした目標をはっきりとさせる

コーチに「これこれをやりたい!」と伝えると、それに対し、「ではこれはいつやりますか?」「どのようにやりますか?」「その時間をどうやって作りますか?」ともやもやっとした『やりたいこと』の時間をはっきりと輪郭を作ってくれました。
改めて、いつやるか?どのようにやるか?など、やりたいことが明確になることで、時間管理がやりやすくなります。

育勉セミナーでも同じことを学びます。
「これをやりたい!」という、なあんとなく漠然として、ぼやっとした目標をはっきりさせ、いつやるか、どのようにやるかを生活の中にはめ込んでいきます。

やりきるためのコツ

やりきるためには、時間を決めること。

毎日、コツコツとその時間になるとその作業を始める、という時間を作ることです。
やる気を出す出さないではなく、とにかくその時間になったら作業を始める、のです。

わたしの場合、その時間を朝に作りました。

特にクリエイティブな仕事は朝がいいそうです。
時間術の本をいくつか読みましたが、重大な決断をしなければならない時、頭をフル回転させたい仕事などは、午前中、それも朝食後がベストタイムだと。

わたしはその時間を朝の30分としました。

家の中で家事も終わり、一次的に家族がいなくなり静かな時間が、仕事へ行くまでの30分。そこが一番集中して自分時間として取れる時間だとし、朝の時間を作ることに専念しました。

とにかく、夜にやれることは夜にまとめてしまいました。
お弁当も夜お弁当箱に詰め込んで冷蔵庫に入れておく。今は自分だけのお弁当なので、おかずを詰めて起き、朝ご飯だけ入れるのです。すると、朝がとっても楽になりました。
ちなみにこれもコーチから教わった術。

ひとつうまくいかなかったのは、夜の洗濯でした。夜洗濯をすることで、朝の時間を作ろうとしばらく検討しましたが、これは我が家の事情でなかなか実践できませんでした。干すところがないのと、家族が洗濯物を出す時間の問題と、夜だとダンナがあまり手伝ってくれないという理由です。これはボツ。また改めて検討します。

うまくいったのは、早寝です。
とにかく夜早く寝るようにしました。
朝集中するために、夜早く寝て早く起きること。
今まで早起きはなかなか実践できませんでしたが、自分のやりたいことのためなら、できるものです。
以前より30分早く起きるようになりました。
朝寝坊の権化のようなわたしが、30分早起きを率先してやっている!というのは信じられない事実なんです!

わたしもやればできるじゃん!
と思った出来事でした。
小説書きという好きなことのためなら、起きることができたんです!


というわけで、自分なりにいかに朝の時間を作るかということに集中し、朝20分から30分の時間を作り出すことに成功。
朝作った時間30分と、夜30分(時間があるときには1時間)パソコンの前にとにかく座って作業する!を習慣にし、小説をひたすら書きました。

資格取得は耳勉

育勉インストラクター資格取得は、YouTubeで受講するスタイルでしたので、通勤時間に車の中で聞くようにしていました。通勤時間は行き帰りで1時間あるので、結構聞けるのです。それと料理をする時間、横でも流していました。提出物があるのですが、それは土日でやるようにし、それでも時間が足りないときは、昼休みにその時間を取りました。小説書きと別の時間に時間を作ったわけです。
おかげでちゃんと2ヶ月で取得することができました。

まとめ

かなり無茶な日程ではありましたが、達成することができました。
やりたいことを日常の隙間時間に少しずつねじ込んで、ただただ、その時間になると、パソコンの前に座る、パソコンで打つ、をひたすら繰り返しました。

同じように、もし資格を取りたいとか、趣味の時間を作りたいと思ったら、どこかに隙間時間を探し出してください。

やりたいことのために時間を作る。

自分が好きなことのためなら、結構無理やりにでも作れるものです。
ワクワクすることが、もしかしたら一番のコツなのかもしれません。

今日はこんなところで。

てらっちでした♪