ままここmamacoco

アラフィフにして、フリーランスに転向したHSP女は果たしてフリーとして生きていけるのか?

習慣化のための、5つの「なぜ?」を試してみました。

「そもそも、あなたが本当にしたいことはなんですか?」

 

と問われてふと考えました。

これは習慣化の本に書かれていた質問です。当然そのときやりたいと思っていた習慣を思い浮かべます。

「早起きかなー」

もともと世のエグゼクティブと呼ばれるひとたちが皆早起きだと聞き、それはわたしもやらねばならんと思ったのが早起きです。早起きして、一番頭が活性化している朝にブログを書けたらいいんじゃないだろうかと漠然と思っていたこともあり、早起きをしたいと再び習慣化の本を手にとりました。

 

それはこちらです。 

自分を変える習慣力 (ビジネスライフ)

自分を変える習慣力 (ビジネスライフ)

 

 

ただし、今まで早起きに成功したことがありません。何度も何度も早起きを試してみたのですが、必要以上早くは起きれない、そう結論づけていまに至ります。

もうね、身体がやる気になってくれないのです。ああ、まだ5分寝れるよ、10分寝れるよ……そう悪魔のささやきが聞こえると、また布団をかぶって寝てしまう。

 

そんなわたしにこの本は訊いてきます。

 

「そもそもあなたが本当にしたいことは何ですか?」

 

本では、「子供のために」ダイエットをしたというお父さんの話しが出てきます。「子供のために」という真の目的にご本人が気づき、心と身体の芯にカチッとスイッチが入ったとき、事は自然にスムーズに、3か月後、ダイエットが達成できたとのことでした。

そのカチッと、というのは深層心理の自分の心が納得いったときなんでしょうね。自分のために、というとどうしても甘くなってしまいますが、「子供のために」と自分の大事な部分が反応したときに、スイッチが入ると。そういえば、覚えがあります。会社の同僚も娘に言われてタバコをやめていました。家族の存在は偉大です。

 

以下、習慣化のために行う事の備忘録。

 

・そうなったときの自分をできるだけ具体的にイメージする

    ……イメージングによって自分の潜在意識にアクセスする。

・書くことで実現に近づく

     ……なぜやりたいのか?を5回繰り返す(トヨタ式ですな)

・スモールステップを考える

    ……ひとつだけやることを決める

・どれくらいできたのかを日記やメモに記録していく

・続けることに重点を置くこと

 

この中から、わたしの場合の5回のなぜ?を書いてみたいと思います。

 

step1

何を習慣にしたいのか?

≫早起きしたい。早起きしてエグゼクティブっぽいふりをしたい(笑)

 

step2

なんのため?(具体的にどういう状況か)

≫ブログを書くため。朝の脳が活性化している時間にブログを書きたい。いつも夜眠いときに書いているから不効率。いつもだらだらと時間をかけて書いてしまうので、時間が限られている中で書くという、むりやり集中しなければならない環境を作りだせる。30分で書きあげた後、颯爽と朝ごはんを作り始める。

 

step3

ブログを達成したら、さらに何をやりたい?

「本を書きたい。静かな環境で小説を練りあげて話しを書きあげたい」

 

step4

小説ができたらさらに何がしたいですか?

……ここから先は秘密です^^ステップアップした後、ご報告できればいいな♪

 

習慣力が身につくと、ほとんどの人がほかの良い習慣が連鎖するように身についてくるとか。

これはある研究結果に出ているとともに、著者の何千セッションというメンタルコーチとしての経験からも確証済み。

そう言えば、昔学校の先生も似たようなことを言っていました。勉強を習慣にするためには、得意な科目を勉強しなさいって。ご自分の経験から、受験に直接関係のない科目でも、得意な科目を勉強することによって勉強の習慣ができ、他の科目の点数も上がったのだと力説していました。

なにかひとつ、習慣になるように、チャレンジチャレンジ。

まずスモールステップとして、パソコンに向かう時間を制限するため、お風呂の時間を設定します。早くお風呂にはいって、夜早く寝るところからね。

 

さて。できるかなー。わたしの夜鷹はかなりてごわいぞ。

資源としては枯渇しているわたしの残り少ない自制心を、なるべく使わなくてすむように環境を整えるべく、手を変え品をかえ、やってみます。

てらっちでした♪

 

学び記事はこちら♪

 

www.teracchi.com

 

 

www.teracchi.com

 

 

www.teracchi.com