ままここmamacoco

アラフィフにして、フリーランスに転向したHSP女は果たしてフリーとして生きていけるのか?

パルシステムの作り方で味噌仕込みしています。天地返しの儀。

f:id:teratchi:20200519092158j:image

こんにちは! てらっちです♪

 

2月10日に仕込んだ味噌、恐る恐る開けてみたら……。

今回は作り方見よう見まねで作った味噌の天地返し、開封の儀をお送りします。

さて、カビずにいけたでしょうか?

 

発酵食品づくりに凝っています


健康には発酵食品だぜ!ということで、発酵食品をせっせと作っています。

植物性の乳酸菌が日本人に合っているということは、痔の手術をして(汚い話でごめんなさい)やたらと大腸の勉強をした時に学びました。

腸は第二の脳。

腸の調子を整えることが健康への第一歩!

 

そんなわけで豆乳グルグルヨーグルトをはじめ、発酵あずき、塩麹、甘酒(ほぼ一緒やん)、そして今回の味噌と発酵食品をあれこれ作っています。

さてさて、味噌は果たしてちゃんとできているのでしょうか?

 

パルシステムで味噌作り

f:id:teratchi:20200519092312j:image

味噌作りにチャレンジしたのは、パルシステムのおかげ。

 

最近利用しているパルさんで味噌作りのやり方が書かれていたので、重い腰が上がり、豆だけいつもの森田農場さんのものにして、他の材料はすべてパルさんでまるまる購入して作りました。

 

ポチポチっとするだけで、一気に揃えられるので不精なわたしでもはじめられました。

このシステム、とても助かります( ◠‿◠ )

 

近所でも味噌作りの講習などありましたが、タイミングが合わなかったのと、やっぱり出不精なのと(こっちが大きいかなー)

 

ま、なんとかなるだろうと自宅で作ることにしました\(^o^)/

 

仕込みから3ヶ月後に天地返し

このゴールデンウィークがちょうど天地返しのタイミングでしたので、開封の儀。

 

天地返しとは、味噌を上下入れ替える作業です。

 

……の前に。

いやあもしかしたら、開けたらカビだらけじゃないかとドキドキ。

 

仕込みの時、豆の茹で方の加減なのか、長めに茹でたはずだけどちょっと固めだったんですね。

あまり豆がつぶれない状態だったので、間に空気が入りカビが生えやすいのでは?とかなり心配してました。

まあそれでもダメならダメでまた来年チャレンジだ!くらいに考えていたんです。

 

だから、開けた時

 

真っ白や真緑になってる?

 

とかなりヒヤヒヤしてました。

 

でも!

f:id:teratchi:20200519092210j:image

ちゃんと味噌っぽいじゃないですか!

 

無事にお味噌になってくれそうで、本当に嬉しい。


ちょっとつまみ食いしたら、ちゃんと味噌の味💕

なんとか食べられる味噌になりそうです!

 

天地返しの儀

 

さて、天地返しです。

仕込みの時のように、味噌玉作りながら天地返ししました。

写真を撮っている余裕がなかったので、こんな感じです↓

 

f:id:teratchi:20200519094222j:image

画像引用:パルシステム

手作りみその天地返し|だいどこログ[生協パルシステムのレシピサイト]

こちらのパルさんのサイトを見ながら天地返しをしました。

 

全部を味噌玉にしたら、容器を洗い、熱湯消毒&アルコール消毒して、味噌玉を作った順にまた納めていきます。

 

要は、表面にあったお味噌を底に、底にあった味噌を表面に持ってくる作業ですね。

 

そして、再びラップをして、空気になるべく触れないようにします。

さらに塩で作った重石をして(ジップロックに塩を1キロ入れたものを上に置く)、新聞でフタをして、天地返し終了です!

f:id:teratchi:20200519092251j:image

 

食べられるのは3ヶ月後

食べられるのは8月以降の予定です。

また今年は暑いそうなので、ちょっとカビが心配です。

 

家の中でおそらく一番涼しいと思われる玄関に鎮座です。

f:id:teratchi:20200519092312j:image 

 

作った感想


作ってみた感想は、一人でやると、やはりこれで大丈夫?をすぐに確認する、ことができないこと。当然ちゃ当然ですね。

 

わたしの場合、豆の潰れ具合がこれで良いのかがわかりませんでした。

いくつかYouTubeの動画を見たけど、質問に答えてくれるものはなかったので、やはり先達がいると安心です。(と言いながら一人でやるわたし)

作り終わってから、大先輩のおばさんに確認してました。

 

今回はなんとか大丈夫そうで、ホッとしました😊

 

発酵食品、次回の予定

次回チャレンジは梅酒か梅シロップかな?

果実酢は作る予定です。

 

そして、久しぶりに豆乳を、買ってきたので、再び豆乳グルグルヨーグルトにチャレンジしたいと思います。

豆乳のヨーグルト、前回失敗したので、またトライです!

 

てらっちでした♪

 

追伸

ちなみに梅干しは、嫁に入った寺田家家訓で『梅干しを作るな』とあるので、作らないのでした♪(本当)