ままここmamacoco

アラフィフにして、フリーランスに転向したHSP女は果たしてフリーとして生きていけるのか?

『めざましカーテンmornin’+』全自動でカーテンが開くのがかなり快適!動画付き。

こんにちは! てらっちです♪

 

今年の我が家的ヒット商品の紹介をします。

 

みなさん、カーテンが自動で動いたらいいと思いませんか?

我が家は毎日開け閉めするのには、ちょっと面倒な位置にカーテンがありまして、家を建ててからずっと、これをなんとかしたいと思っていました。

 

一人暮らしの防犯対策や、旅行で留守がちの方にもおすすめの

 

全自動でカーテンを開け閉めしてくれる『めざましカーテンmornin'+』のご紹介です。

 

『めざましカーテンmornin'+』とは?

『めざましカーテンmornin'+』とは、自動でカーテンを開け閉めしてくれる商品です。

 

 元々は、めざましがわりに使うことを推奨していまして、時間が来るとカーテンが開くことで、 うるさい音や振動ではなく、光で目がさめると気分良く起きられる、といった趣旨の商品になります。

 

我が家では自動で開け閉めしてくれる機能に多大なる期待を寄せて購入しました!

 

どうやって使うの?

f:id:teratchi:20191112134409p:plain

画像引用:https://mornin.jp

 

商品はこれ。とてもシンプルな作りです。

 

モーターが入っていて、右や左に動くだけ。

設置も特別なことをするわけではなく、カーテンのフックとフックの間につけるだけだから、本当にシンプル。

使い勝手もアプリで全て設定できます。

 

使い方もアプリの中のチュートリアルが漫画とアニメーションが本当にわかりやすくて、すぐに設置できました。

(うちのは、写真撮る前に設置しちゃったので、ホームページから画像引用)

 

設置の仕方

その1

スマホに専用アプリを取り込みます。

 

その2

電池に挟んである絶縁シートを引っ張って取り、電池の下のランプが光ったらスマホの「接続する」を押します。 

f:id:teratchi:20191112140611j:plain

 

その3

動かしたいカーテンの端っこのフックを一つだけ外します。

 

その4

本体の四角いところをぎゅっと押すと、上のアーム(タイヤ部)の角度が変わります。

↓こんな感じ

f:id:teratchi:20191112135321p:plain

画像引用:https://mornin.jp

その5

タイヤの向きが水平に変わったら、レールの中に差し込みます。ボタンを離すとタイヤの向きが元に(垂直に)戻るので、きっちりハマります。

 

その6

カーテンを本体を覆いながらフックを元に戻します。

 

これで本体設置は完了です。

 

スマホで設定する

あとはスマホで詳細設定です。

 

本体設定

本体設定で詳細を設定します。

我が家は開く方向は右のみに設定。

f:id:teratchi:20191112141529j:plain

 

 

開く動作の設定画面です。

f:id:teratchi:20191112141653j:plain

動作パワーは、数字をあげると重いカーテンに対応できます。開閉速度も速くなりますが、音がうるさくなるようです。

とりあえず(おそらく)デフォルトだった7に設定。

 

移動時間は、カーテンの開け閉めにかかる時間。

 

これは実際にやってみないとわからないので、次の項目で試してみます。

 

移動時間の測定

本体設定→該当機種→動作を確認する 

のところで、実際にどれくらい時間がかかるのかを計測します。

 

f:id:teratchi:20191112141318p:plain

我が家の場合、53秒でしたので、ちょっと引っかかった場合も考えて、開けるのも閉めるのも55秒で設定しました。

 

《タイヤの昇降》

タイヤを上下に昇降するモードをオフにすることができます。

我が家はタイヤ昇降時のモーター音が長くうるさかったので、「タイヤ昇降」をオフにしてしまいました。これをオフにすると、毎度開閉するたびにタイヤ昇降の動作が省略されるので、10秒ほど静かになります。

ただし、本体がカーテンレールにきっちり付いた状態になるため、手でカーテンを開け閉めすることができなくなってしまいますので、ご家庭の状況に応じて選択してください。

 

 

《リモコン操作》

f:id:teratchi:20191112140825p:plain

これがリモコン。シンプルでわかりやすいですね。OPENでひらき、CLOSEで閉まるSTOPで止まります。

 

《タイマー》

f:id:teratchi:20191112141011j:plain

我が家はこの時間に設定しました。さあ、どうなるでしょう?ワクワク♪

 

追記。

タイマーは曜日設定もできます。

f:id:teratchi:20191114073949p:image

土日はゆっくり遅めで、という設定も可能です。

 

本体の接続はレールに設置後に同期できた!

マニュアルでは、手元にある状態で同期を確かめるのですが、私、同期する前にカーテンレールにつけちゃったんですよ。

つまり、スマホのアプリを入れる前に設置しちゃって。

 

スマホチュートリアルを見て、唖然。

高い場所にあり、自分が落ちてしまいそうな場所でしかも私はかなりのチビです。

旦那を呼んでまた外したりつけたりするのもなんだか危険。

 

どうしようかとダメ元で同期してみたら、ちゃんと同期できました!

もし先に設置してしまっても、大丈夫、接続できましたよ。

あ、電池の絶縁シートだけは抜いてくださいね。

 

防犯の効果もある!

外出や外泊の多い人には、防犯の効果もあるようです。

カーテンが開いたり閉まったりしていれば、人がいるんだと演出もできますから、独り住まいの女性や留守がちなお宅にもいいのではないでしょうか。

 

我が家の目的はココ

さて。

我が家では、めざましがわりではなく、開け閉めしにくい場所に設置することを目的として購入しました。

f:id:teratchi:20191112132918j:plain

吹き抜けの二階にありまして、いちいち二階まで行って、キャットウォークをえっちらおっちら移動してカーテンを開け閉めするのが、とても億劫だったんです。

 

なので開けっ放しにすることも多くて。でも冬になると窓から入ってくる冷気を遮断するためにもやっぱり窓を閉めたほうがいいだろうということに。

 

モーニン一つで、両側のカーテンを二つ開ける方法

 

f:id:teratchi:20191112133437j:plain

ただ問題が。

mornin'+を一つしか購入していないので、両側を開けるにはどうしたらいいだろう?

元々はこのように観音開き?のカーテンでした。これを両側に開くようにするにはどうしても2個製品が必要なわけです。

 

というわけで考えました。

 

カーテンを一つにしちゃえ!

 

用意したのは、書類を留めるための、よくあるクリップ。

f:id:teratchi:20191112133625j:plain

これを上から下まで、しっかりと留めましたよ!外からの見た目は悪いですが、まあこの場所は二階だし、気にしない。

 

そして完成して、実勢に動かしてみたのがこちらの動画になります。


『めざましカーテン mornin'+』全自動カーテンフルバージョン

 

まあ、カーテンが自動で開くよってだけの動画ですがwww

 

でも、実際に自動でカーテンが開くと本当に感動ものです。

 

まとめ

今では、毎朝毎晩、勝手にカーテンを開け閉めしてくれるのでとても助かっています!

これは我が家的に今年のヒットかもしれません。

これから冬を迎えるにあたって、冷気を遮断してくれる効果がとても期待でき、楽しみです。

寝室やリビングにも設置したくなっちゃいますね。

 

我が家は朝早いため、暗い時間に開いても効果がないのではと寝室に設置していませんが、良かったらめざましがわりにも試してみてください。